QUADRIFOGLIO's blog

幸せへの日々の一歩

クリスマスアルバム(小林桂・Holly Cole)

先ほどブログを連投しましたが、その間のバックミュージックです。

クリスマスアルバムはこの2枚しか持っていなかった^^;

 


White Christmas

 


Holly Cole - Baby It's Cold Outside

 

 

どちらも古いですね~w

最近のも探そうかな。でもこの時期しか聞かないという・・・。

 

 

 

【試乗:MOTO GUZZI V9 ROAMER】 ~SNSに出てきたニュースシリーズ~

スマホシリーズではないですけど、SNSの広告で気になった記事?

イヤ!写真だ!

 

 

 

アメリカンは通勤の足として現実味がないと豪語している私。

若い頃気になっていたバイクこんなの・・・。

 

www.honda.co.jp

www.bikebros.co.jp

 

ナイトホークに関しては、上司が250ccを乗ってました。

何が言いたいかと言うと、ビジネスバイク風。という事は運転しやすい?

CB750やゼファーなども乗りやすいのでしょう。やんちゃな人たちが凄いことするくらいだからw

そしてね、ここ大事。売れないしそういうバイクだから、安いの(*´艸`*)

VX800なんてね、V型エンジンでドライブシャフトですよ!若かりし頃も好きだったのか?!w

そしてレッドバロンさんで、売れなくて在庫がたたき売りされていたよ。どうして買わなかったのかは、おぼえていませんが・・・。

こういうところから、ビジネスバイク風は乗りやすそう。そしてちょっとアメリカン風。

その経緯から、今のレブル良さそうな感じです。

レブルって今のワークマンみたいと思うのは、私だけ?@@

www.honda.co.jp

 

 

 

 

 

はい、本題です!

motor-fan.jp

アメリカンになるの?定義を知りませんw

程よい感じでV型エンジンでドライブシャフト。お高いけどね。

V7はレーサーだから違った。格好良いのだから、惹かれてもしょうがない。うん。

細かいところは置いておこう。

気になったのはね。

 

f:id:QUADRIFOGLIO:20191222073904j:plain

リンク先にあるけど、わざわざ貼ったよ。

エロいです!w

コレだけで十分でしょ?

 

 

 

【ハスクバーナ】「SVARTPILEN 250」「VITPILEN 250」のディティールに関する動画が公開! ~スマホに出てきたニュースシリーズ~

また ~スマホに出てきたニュースシリーズ~ です^^

 

news.bikebros.co.jp



良くない?
車検がないのが利点ですが、逆に整備できないのに点検しない人とかいそう・・・。それは私?^^;

そんな人は、こういうメーカー買わないか!w








250ccの大きな利点は、車検がないので維持費が安い。のが一般的かと思います。

なにかないとバイク屋に行かなかった私。今となっては(特に外車に乗り出して)良くないかなと。今もディーラー行ってないし^^; 一年点検には行ってます。

これは新車購入で保証の関係からだから、保証切れたらどうするだろう?

燃費やら軽いやら良いところもあるのでしょうが、このバイクだとあまり変わらない印象。調べないんかい!!

 

 

いつもどおり、気になっただけの記事でしたw

 

 

 

 

バック・トゥ・ザ・フューチャーⅡ&Ⅲ by アマゾンプライムビデオ


バックトゥザフューチャー2 ドクからの手紙

 


バック・トゥ・ザ・フューチャー Ⅲ 1 マーティ「また未来から戻ってきたんだよ!」 ドク「なんてことをするんだ...」

 

オススメ情報もあり、本日観ました。

アマゾンプライムビデオさま、ありがとうヽ(*´∇`)ノ

 

 

笑ってワクワクして泣いて、忙しいのなんのそのw

やっぱり安心して観れます。

これは3作観ないといけないパターンなんですね。

そういうふうに作ったのかな? 制作も同時進行とか? 調べてないのでよく知りませんけどw

 

お酒飲みながら観ちゃったので、まだお昼というのにバイクのオイル交換の予定が・・・^^;

やはり私は一人ではダメだな。若い頃も兄たちやいとこと一緒にするのは進んでしましたが、一人だと何もしない。そんなダメダメな人でした。

まあ一人だと楽しくないというのもありますよ@@

明日オイルを捨てるものと、ジョッキを家族引き連れて買いに行こう! 一人で行けと言うやつですけどw

 

 

さあ、次何観ましょ? トップガンとか話題になってますが、何故か興味がないという。観たら面白いのだろうか???

 

 

 

スタッドレスタイヤに交換

日曜日のことですが、デミオのタイヤ交換しました。

 

f:id:QUADRIFOGLIO:20191217140438j:plain

姉弟は見ているだけですw

息子は作業中ずっと車の中。嫁さんと娘はタイヤの出し入れです。

取り付けた写真は忘れたんですけど・・・。

 

f:id:QUADRIFOGLIO:20191217140727j:plain

やっぱりだめかなぁ~?

f:id:QUADRIFOGLIO:20191217140816j:plain

ちょっとね~。

糸でもたらして確認しようと思いましたが、糸が見当たらず。

あらら^^;

 

 

 

 車検時ディーラーでオススメされた物を入れようと思いましたが、タイヤ交換と同時だと実感できないかなと思い後回し。しかし私は普段運転しませんし、嫁さんタイヤ替えてもわからんとかw

ちなみにディーラーのほうが、アマゾンより安かった気がするんですけどヽ(ill゚д゚)ノ

 

 

 

Amazonで、お買い物

先程注文しました。注文したもの、止めたものなど。

 

 

ピンロックシートです。ヘルメット購入時に暑いときに付けないほうが良いということで「じゃあつけないで」と頼んだら、買っていませんでした。

取り付けしなくて良いから買うよと言う意味だったのですが、日本語は難しい^^;

そういうことで注文しようとしたら、定価?発送1~2ヶ月? 却下ですw

 

 

 オイル交換の時期です。現在価格2,525円。

私個人的にはカストロール好きではないです。進んで買いません。

でもトライアンフの指定オイル。そしてこの価格。

NUTEC・MOTULあたりが好みなのですが、どうしてもお値段が・・・。

 全合成までとは言わないので(純正がそうなので)ZZ-03で良いからと言いたいけど、これでも高い。MOTULは御存知の通りで。

そういうことで、お値段に負けてこの度もカストロールです。

 

PMC(パシフィック工業) クリーンフィルター PC-411C

PMC(パシフィック工業) クリーンフィルター PC-411C

  • 発売日: 2015/06/03
  • メディア: Automotive
 

 デミオ用の、エアコンフィルターです。ディーラーに頼むと高いし、急ぐものでもないので。交換もパカッと開けて取り替えるだけです。

今回の注文はこれが欠品で待っていたのですが、少し入荷したようで急いで注文。今現在後一個とな。

 

 

HUBBELL ハイエンド電源プラグ 8215C

HUBBELL ハイエンド電源プラグ 8215C

  • 出版社/メーカー: Hubbub Inc.
  • メディア: エレクトロニクス
 

 これはオーディオ用です。自作電源ケーブルで使います。もちろんオスメス必要。

それがモノパワー用に2セット。そして既存ケーブル補修用に1セット。3セットいるんです。お値段が跳ね上がるので中華もの買おうか悩みますが、危ないよなと。

ヤフオクで安めにあるのですが(セット販売)、個人輸入?どこから?中華など?と考えると手が出ない・・・。オーディオ関係ヤフオクはバッタ物で侵されています。Amazonもだけどヤフオクはひどい・・・。日本製は高くて買えないから、普通の(本当の)ホスピタルグレードにしようかな^^;

そういうことで買わずです。

 

 

特に楽しいものは購入していません。

今回は百均でオイルジョッキ代わりのものを買ってからにしよう!!

 

 

 

バック・トゥ・ザ・フューチャー by アマゾンプライムビデオ

今日はな~んにもせずに、テレビです。

バック・トゥ・ザ・フューチャーを観ました。

 


バック・トゥ・ザ・フューチャー (字幕版) - Trailer

 

アメリカン・ドリームですね~。

笑いあり、涙あり。涙ある? 私は泣きましたけど。

1985年の映画で、1985年の設定ですかね。

30年前のチャック・ベリーとか、この当時練習してたよなーとか。

そして30年後2015年。映画通になりませんでしたね。技術の進歩は遅いのでしょうか。

もう単純にスカッとしました。チャック・ベリーもですが、ヒューイ・ルイスなんかもハマったなーとか。

 

この映画3作目まであるのでしょうか? 2作目は観た覚えがあるのですが、どうでしょう。

今見るともっと掘り下げて欲しい、もっと観ていたいと言う感じですが、それだけ面白かったということでしょう。

 

 

ほんの些細なことで人生が変わるかもしれません。ちょっとの勇気。

失敗を恐れてはいけない。

そんな感想ですけど、そんなに人生甘くもないですけどね。

30年ほど前、私も嫁さんも若かった。青春でしたよ^^